新年明けましておめでとうございます!

大成功だったオキナワマルクト2017を振り返る余裕も無く新年を迎えております。はい。
(マルクトの件はまたゆっくりブログにかきますので!)
いや====師走とはよういうたもので、クリスマスからのお正月が早い早い。
2017年のちょうど今頃は、お店の物件をネットで探しまくっていて、
やっとここかな。とブックマークしていて、正月が明けたら不動産に連絡しよう!
そんなとこでした。まだ物件も決まっていなかったのですよ。
実際にみにいったら、もう、どんびしゃ、いい場所で、
ここに根を張ってがんばろうと思いました。
あれよあれよと話が進み、内装が2月からスタートし、梅雨明け6月には無事にオープン。
激動の半年でしたが、ご近所さんも本当にいい方ばかりで…
少しずつ少しずつ、いい人たちがいい人を呼んでくれて。
本当にこの場所でよかったと思います。
2017年は、スタジオクロベリカらしく、たくさんの種をまいた一年でした。
スタジオクロベリカらしさとは?
マイペースだけど、真面目に誠実に進む、これまでの価値観に支配されないように
小さいものたちを大事にしたいと考え、時々、立ち止まる事。
焦らなくても、がんばり過ぎなくても、
自分に必要な人には出会うってことを、今年の一年は実感しました。
出会わないのは、今は必要なご縁ではないということ。

クロベーの看板ネコ感も信じられないけど、すごいです。
毎日、お店からみんなを見守ってくれてありがとう。
元々は服飾デザイン科高校を卒業しているワタシ。2017年は洋裁学校でパターンを学び直しながら、洋服のオーダーも入るようになりました。
2018年は、とにかくもう作る作る!
いいモノをつくって、喜んでもらって、次には、いいコトに繋げられたらいいな。
どうぞ、見守ってくれている皆様も、ご一緒に
スタジオクロベリカを育てていってくれたら嬉しいです。
ひとりの力は微々たるものです。
これまででさえ、たくさんの方に力を貸してもらって
ここまで来ました。
夢は広がるばかりですが、
いいモノをつくることで、まわりを豊かにしていけたら。
一歩一歩精進します。
家族が元気でいてくれることにも感謝です。
想いの豊かさとか、生き様とか、人を想うことから、センスの良さがうまれますように。
2018年、皆様にとっても、実り多い一年となりますように!