Products
StudioKuroberikaオリジナル再生紙を使って
沖縄の海をイメージしたパッケージが出来ました。
inori

Message
芭蕉布の古布とUSビンテージ布を使って
カメラネックストラップをつくりました。
琉球時代、芭蕉布は士族から庶民まで親しまれていた布でした。
芭蕉の木から糸を紡ぎ、各家庭でも女性たちが仕事の合間に 家族の為に芭蕉布をつくっていました。
米軍で使われていた布と、琉球藍染めの糸で少しだけ刺繍をほどこしました。
全ての作業を手縫いで仕上げています。
このストラップをカメラにつけて 幸せな時間と、美しい景色を、ぜひたくさん撮って欲しいです。
未来がよりよい日々となることを願って…
StudioKuroberika オリジナル再生紙


琉球しずく
Message
SUN BEANS
「太陽の実」にみたててデザインしたネックレスのセット。
不安になったり寂しくなったり自分に自信がなくなった時は
空っぽの器にネックレスを入れて太陽の光にあててください。
自分の中にある生命力を信じて前を向いて美しくいること
「太陽の実」は、
あなたがいつまでも生き生きと過ごせることを願って
ずっと側で見守っています。
Message
沖縄の海の一滴をイメージし、
泡盛瓶を再生した琉球ガラスのしずくが誕生しました。
一滴、一滴が、いつまでも透き通る
美しい海でありますように…
ただ今、改良中です。
Studiokuroberika statement
土着的なもの、自然なもの、子どものような柔らかい感性を大事にできるもの。
生まれ育った沖縄より愛を込めてスタジオクロベリカから発信していきます。
沖縄は都会ではない、田舎でもない。そんな場所で育まれた感性たち。
それぞれに個性は強い。
都会にいけば、いろんなモノや人で溢れて流れが早く、自分の存在がちっぽけに思えてしまう。
いろんなモノや人がいるから洗練されるセンスもあるけれど…
自分に自信がなくなり葛藤して頭がパンクしそうになる。埋もれてしまう。でも、立ち止まれない。
そんな時に、私の帰る場所。私の中にあるのは、
沖縄の自然の中で生まれ育ち、守られた柔らかい感性。小さなプライド(誇り)
人の流れも、人の目も気にせずいちいち立ち止まって、
きれいな木々や景色をみて、優しいもの、あたたかいものを感じていたい。
そんなことを失いたくないなぁと思うのでした。
だけど、沖縄も、次第に変化しています。
自立という名の下、自然は破壊され、コンクリートで埋められていきます。
一度走り出したら簡単には取り戻せない。
沖縄にも大事なことを見失わないように
商品に想いを込めて発信することで、
その先にいる誰かの柔らかな感性を守りたい。
スタジオクロベリカのものたちが、柔らかい感性の人と人を繋げていけたら素敵だなぁ!!
そんな使命感を持って、これからも励んでいきたいです。
StudioKuroberika